Powered By Blogger

2014年4月17日木曜日

2014.4.17 台高山系 高見峠  雲ヶ瀬山 南タワ ハッピのタワ ハンシ山

姫とみゅ、高見山から明神平へ歩きました。
.
2014.4.17 
北部台高山脈縦走ニの巻の始まりです。


山桜と新緑と高見山
.
それは台高山脈の北の始まりです
.
台は大台ヶ原のだい、高は高見山のこう
.
なるほど分かり易い名のつけ方です
.
大和の国はまほろばにはそんなあんな沢山の縦走路があります
.
さて、ひとつひとつ紡いで歩きましょう
.
車では入れない為、高見峠までは林道をこつこつ歩きます
百葉箱がありました
ヤマツヅジとちらっと高見山
目に優しいなあ
ふりむくと今日歩く稜線が伸びています
ここを越えると峠です
およよ、なんと三重県側ゲートが開いてました
.
もう10時じゃけん行けるとこまで歩きましょ
ぼちぼちね
明日はどっちだ
水呑陣ヶ平尾根なんたら?でも登山道の帯がついてるからこっちだ
あわてずいそがず上って下りるだね
新緑目当ての尾根歩きの時期はもう少しかな後かな
急な登りです
三角点の在る初めのピーク
次は雲ヶ瀬山かな
.
台高には三角のプレートがそこかしこにあります
真ん中の雲ヶ瀬山で腹ごしらえでごんす
よく見るとフクロウのイラストが可愛いです
そこから転がるように激下ると
伐採地がありました。左の一番奥に金剛山が見えます
さらに下がってみます
読み辛いけど<南タワ。この先200米下に水あり>とある
そして登る
.
女二人、しばし景色にみとれます
ふたたび疲れを癒す幸せ色のヤマツツジ
そして登った先に広大な伐採地がありました。
そろそろお昼だし疲れてきたのでザックをデポして今日はハンシ山まで登って帰りましょ
左手の高見山と右手の雲ヶ瀬山
バンザーイ!ハンシ山だ

と、色々賑やかなハンシ山の頂です
今度はあそこの山に行きたいなあノ図
さてぼちぼちいこか
あっ高見山!飛んで帰りま~
あっちゅうまに雲ヶ瀬山です
啄木鳥かな
最初のピークへ
そして高見山のお膝元に
姫とみゅ、お疲れでごんす。
林道歩きで戻って ジ・エンド
ふたたび今日の稜線です。よう歩いた歩いた
.
台高縦走そのでした。
絶好のお天気の中
新緑には未だ早いけど
展望グットな尾根歩きでした。
.
伊勢辻まで行けず又しても繋げなかったけど
お楽しみはとっときましょ
.
次回は大杉谷だね
.
二百九十四回目

0 件のコメント: